![]()
![]() 「寒露(かんろ)」とは、夜が長くなり、草花に降りる露が冷たく感じられるころ。 朝晩の冷え込みが始まり、見上げると秋晴れ、過ごしやすい日が多くなるとあります 。また、「寒露」と「霜降」は、暦の上では晩秋にあたり、秋が深まり、冬の始まり が見えてくる時期のようです。早くそのような季節感を味わいたいものですね。ちな みに、7日、8日広島市中区30度超えで夏日でした。前節、野に咲いていた彼岸花 もいつの間にか枯れてしまいました、10月7日の満月は曇っていて見れませんでし たが、前日の6日は「十五夜」。夜空を見上げると、美しくきれいに輝く月が見られ ました。地球上では異常気象ですが、天空では暦の通りで少々寂しくなります。この 頃の天候を表すことわざに「一雨一度(ひとあめいちど)」があります。雨が降るご とに気温が1℃下がるという意味で、秋に使われます。「気温が5度変わると服1枚 変わる」と言われます。これからのお出かけの折りには、着るものの悩ましい時期に なりますね。
【縮景園】 10月8日 :有年場の稲刈りも終わり...
【平和記念公園】 10月5日 :平和学習の生徒さんで...
【広島城】 10月5日 :天守閣は来年3/22閉館...
|
||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ボランティア団体です。 平和公園、広島城、縮景園、などの観光案内や被爆建物めぐりなどのコースもお任せください。 ご連絡をお待ちしております。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||
ガイドの申し込みはこちらをクリックしてください。(2週間前までにお願いします。)→ ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ほぼ毎日当会のボランティアガイドが常駐してご案内しておりますが,あらかじめご予約いただきますと 確実にご案内させていただくことができます。 詳しくはこちらをご覧ください。 ![]()
![]() 詳しくはこちらをご覧ください。 ![]() ※当会が実施するコースのお申し込みは下記へ 1 Eメールの場合はこちらから → ![]() 2 FAXの場合は下記へお名前、住所、電話番号、参加希望コース、 参加希望月日等をお知らせください。 FAX 082-553-0732 3 電話の場合は、FAXと同様必要事項を下記へご連絡ください。 090-1688-4932 又は 090-2297-5305 (土日祝祭日を除く9:30~16:30) 4 5名以上の参加であれば、実施予定日以外でもご相談に応じます。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||
活動の様子
|
お問い合わせ 観光アシスタントひろしま TEL![]() FAX 082-553-0732(土日休日を除く 9:30-16:30) ![]() 移行2020.3.30改定 |
※ |