観光アシスタントひろしまのガイド活動は再開しました G7広島サミット開催にともなう交通規制によりガイド活動を休止しておりましたが、 無事終了により、5月23日よりいつものように再開しました。 ご利用をよろしくお願い申し上げます。
![]() 「芒種(ぼうしゅ)」は、稲や麦など芒(のぎ)のある穂が出る穀物などの種を蒔く時期を いいます。昔はこの頃に蒔いていましたが、現在では品種改良でこの時期には既に田植えが 終わっている田園が見受けられます。稲穂の先にある針のような突起を「芒(のぎ)」と いいます。この頃から雨空が増えてきます。梅の実が青から黄色に変わり、田舎のせせらぎ では蛍が現れる頃です。
![]() これは、G7広島サミットの開催に合わせて、2023年5月19日に各国首脳などが平和 記念公園を訪問した際に植樹したソメイヨシノです。このソメイヨシノは、広島市役所に ある被爆樹木のソメイヨシノ(通称:被爆桜)から採取した枝を接木して育てたものです。 (名板記述より) このソメイヨシノの成長とともに、世界平和と非核の実現に一日一日と成長を祈ります。
【縮景園】 5月22日 【広島城】 5月22日 【平和記念公園】 5月22日 |
|||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||
![]() ボランティア団体です。 平和公園、広島城、縮景園、などの観光案内や被爆建物めぐりなどのコースもお任せください。 ご連絡をお待ちしております。 |
|||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||
ガイドの申し込みはこちらをクリックしてください。(2週間前までにお願いします。)→ ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||
![]() ほぼ毎日当会のボランティアガイドが常駐してご案内しておりますが,あらかじめご予約いただきますと 確実にご案内させていただくことができます。 詳しくはこちらをご覧ください。 ![]()
![]() 詳しくはこちらをご覧ください。 ![]() ※当会が実施するコースのお申し込みは下記へ 1 Eメールの場合はこちらから → ![]() 2 FAXの場合は下記へお名前、住所、電話番号、参加希望コース、 参加希望月日等をお知らせください。 FAX 082-553-0732 3 電話の場合は、FAXと同様必要事項を下記へご連絡ください。 090-1688-4932 又は 090-2297-5305 (土日祝祭日を除く9:30~16:30) 4 5名以上の参加であれば、実施予定日以外でもご相談に応じます。 |
|||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||
活動の様子
|
お問い合わせ 観光アシスタントひろしま TEL![]() FAX 082-553-0732(土日休日を除く 9:30-16:30) ![]() 移行2020.3.30改定 |
※ |