あなたの素敵な旅の思い出づくりのお手伝いをします。




私たちはボランティアガイドです。






  二十四節気」(にじゅうしせっき)




7月22日~8月6日頃 二十四節気「
大暑(たいしょ)

大暑たいしょ)」は8月6日までで、この日をもって、立夏(5月5日)に始まった夏
が終わり、8月7日の立秋以降、二十四節気では「秋」に入ります。とはいえ、大暑は名前
のとおり、一年中で一番気温が高い季節です。体力を保つために鰻を食べる「土用の丑」や
各地で花火大会、夏祭りなどのイベントが沢山行なわれるのもこの期間です。立秋前のこの
18日間を「夏の土用」といいますが、今では土用といえば夏の土用を指します。
蝉の声が
朝から町中に鳴き渡りテレビ音量を少し上げるほどに、午後になると、夏空の遠くの山並み
の上にもくもくと昇る入道雲、突然の雷雨に見舞われるのも、この真夏の特徴のようです。
















  ミニガイド





原爆殉職医師慰霊碑【平和大通り】

手を合わせたようなコンクリート造りの高い慰霊碑は、戦時中の法律により疎開できず原爆
の犠牲になられた医師200人、看護婦さんたち300人の霊に対する人間の強い願いを象
徴しております。戦争中、医師を「国手」(こくしゅ)と呼んだことにちなみ、「大地に生
えた手」をデザインしたものです。

 












移動演劇さくら隊原爆殉難碑【平和大通り】

第二次世界大戦中、日本移動演劇聯盟(れんめい)は、国家の号令のもとに結成させられま
した。原爆投下の8月6日の朝、堀川町のさくら隊(さくらたい)宿舎には9名の劇団員が
いて被爆しました。5人が即死、残る4人は宮島、神戸、東京へと逃れたが、月末までに相
次いで亡くなりました。放射能を浴びた影響による壮絶な死にざまだったといわれておりま
す。映画「さくら隊散る」でも紹介されました。

 













ガイドの様子「ご予約ガイド」【平和記念公園】

月22日(木)14時00分 晴れ
関西から中学校2年生の「平和学習」をご案内させていただきました。今日は二十四節気の
「大暑」、名前にたがわず真夏の太陽が照りつける中、百名余りの生徒の皆様を11班に
分かれて「碑巡り」をガイドさせて戴きました。広島平和記念公園では、86(ハチロク:
広島では原子爆弾が投下された1945年8月6日のことを86と記憶に留めています)に、
毎年同日に行なわれる「平和記念式典(広島市原爆死没者慰霊式並びに平和記念式)」の準
備が進められております。生徒の皆様にこの平和記念式典の意味をお話しし、「過ちは繰り
~」の「ひろしまの心」をお伝えしました。訪れお聞き戴いた皆様に感謝するばかりです。











 ガイドの様子「待受けガイド」【縮景園】

7月18日(木)11時00分 晴
日本の蒸し暑さにかかわらず、毎日外国からのお客さまが、団体で、グループで、お一人で、
縮景園においで頂いております。ガイド後に聞きましたところ、ドイツからの一人旅のよう
でした。ドイツ語は話せなくても、いつも持参している各国の観光地の写真で「一期一会」
で繋がりました。「ノイシュバンシュタイン城」も縮景園の「大名庭園」も共通するものは
あるようでした。そのように談笑の様子から窺えます。


 











  ひろしまようす




【縮景園】 7月18日

 






【広島城】 7月18日










【平和記念公園】 7月18日








 

おもてなしの心で・・・・  

わたしたち「観光アシスタントひろしま」は、広島を心から愛する人たちが自主的に運営している
ボランティア団体です。
平和公園、広島城、縮景園、などの観光案内や被爆建物めぐりなどのコースもお任せください。
ご連絡をお待ちしております。

ガイドのお申込み・・・・ 
 ガイドの申し込みはこちらをクリックしてください。(2週間前までにお願いします。)  
お役立ち情報
名勝「縮景園」のご案内
   ほぼ毎日当会のボランティアガイドが常駐してご案内しておりますが,あらかじめご予約いただきますと
  確実にご案内させていただくことができます。

   詳しくはこちらをご覧ください。

  ガイドが選んだ縮景園八景(写真をクリックしたら大きな写真を見ることができます。)
 清風館花頭窓より東庭の眺め  跨虹橋とはやし田  迎暉峰より跨虹橋遠景  州浜より清風館を望む
       
 跨虹橋遠景  雪景色  芝生広場の源平桃 四季の彩り  
       

広島とりっ歩(まち歩き) 厳選した観光モデルコースをボランティアガイドがご案内します。
   詳しくはこちらをご覧ください。
   
    ※当会が実施するコースのお申し込みは下記へ

     Eメールの場合はこちらから → 

     2 FAXの場合は下記へお名前、住所、電話番号、参加希望コース、
      参加希望月日等をお知らせください。 FAX 082-553-0732

     3 電話の場合は、FAXと同様必要事項を下記へご連絡ください。
      090-1688-4932 又は 090-2297-5305 (土日祝祭日を除く9:30~16:30)
    5名以上の参加であれば、実施予定日以外でもご相談に応じます。
 
活動の様子
 
お問い合わせ 観光アシスタントひろしま   TEL 090-1688-4932(土日休日を除く 9:30-16:30)
                     FAX 082-553-0732(土日休日を除く 9:30-16:30)
         uketuke@assistant-guide.net  
                        移行2020.3.30改定